暮らしのすきまに、レビューと雑記のトンプク(頓服)を

アイリスオーヤマ エアリーマットレスを使った感想と評価|寝心地改善&腰痛対策に◎

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

はじめに|エアリークッション愛用者がマットレスも導入してみた!

去年のブラックフライデーで人工羽毛布団と一緒に、ずっと気になっていた「アイリスオーヤマ エアリーマットレス(6つ折り・厚さ5cm)」を購入しました。

4〜5年ほどエアリークッションを仕事中に愛用していて、その耐久性や反発力に惚れていたので、マットレスへの期待も大!

【おすすめ】コスパ良し!人工羽毛布団を使ってわかったメリットとリアルな感想|アレルギー対策にも◎

ここ、4,5年くらいアイリスオーヤマのエアリークッションを仕事中に使用しています。クッションが抜群によくて全然ヘタらないのを身をもって体感しているのでマットレスバージョンがずっと気になっていました。

エアリーマットレスって何?|構造と特徴を簡単に紹介

アイリスオーヤマの「Airy(エアリー)」シリーズは、東洋紡の**エアロキューブ®**という特殊なチューブ状繊維を使用しています。

  • 体積の約95%が空気 → 軽くて通気性◎
  • しっかりした反発力で体圧を分散
  • 丸洗い可能&ダニが繁殖しにくい抗菌防臭加工
げんたろ
げんたろ

通気性が良く、蒸れにくい&乾きやすい!

実際に使ってみた感想|寝心地の変化と効果

僕が選んだのは「エクストラ AMEX-6S」タイプ。価格も手ごろで初めての導入にぴったりです。

  • 安物の敷布団の上に重ねて使っています
  • 高さが出すぎないので沈みすぎず、腰に優しい
  • 寝返りも以前よりスムーズにできる
げんたろ
げんたろ

以前は夜中に何度も目が覚めていたのに、朝までぐっすり眠れるようになりました!

エアリーマットレスの良いところまとめ

  • 適度な硬さで体重が分散 → 腰や肩が楽になる
  • 通気性がよく蒸れにくい
  • 抗菌・防臭加工で清潔を保ちやすい
  • 丸洗いできるので衛生的
げんたろ
げんたろ

寝返りが苦手な僕でも肩の痛みが軽減されてびっくりしました

こんな人におすすめ!エアリーマットレス6つ折りタイプ

  • 今の敷布団の寝心地を改善したい
  • 柔らかすぎるマットレスが苦手・腰痛がある
  • 手入れのしやすさ・清潔感を重視したい
  • 初期費用は抑えつつも品質にはこだわりたい
げんたろ
げんたろ

今ある敷布団にプラスするだけで、寝心地が一気にグレードアップします!

まとめ|コスパ良好で取り入れやすいマットレス

エアリーマットレスは「お手頃価格 × 寝心地改善 × お手入れ簡単」の三拍子そろった良アイテムでした。

  • 今まで寝起きに感じていた肩・腰の痛みがかなり軽減
  • しかも軽くて扱いやすいから日常の手入れも楽
げんたろ
げんたろ

高反発マットレスを探している人にはぜひ一度試してみてほしい一品です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です