今日ツイッターでたまたま見かけたこの動画。
おもしろ動画集 – 面白 – この鳥は人間のコトドリ含め皆の音をコピーすることができます
げん太郎
すごい!なにこれ。ベース弾いてる!!
僕がまだ小学生の低学年の頃おばあちゃんの家にオウムがいて「ポッポッポ~♪ ハトポッポ~~~♪♪」って歌っていたけどそんなレベルじゃないな。
かわいい小鳥たちの癒やし動画集
【インコが飼いたくなる動画】声低くて大阪弁しゃべるインコ(suzu編)
げん太郎
かわいい。たくさんしゃべるなぁ。こんなにおしゃべりするんですね!
もうすっかりおしゃべりする鳥たちに夢中です。
あべちゃん:なんとなく会話が成立した
あべちゃん:電話失敗して怒られた
遊んで欲しくて、仕方がなくて喋りまくるオウムの幸太郎
げん太郎
「あちょぶ」とか「だっこするか?」とか言っててかわいすぎ(*^^*)
賢いヨウム。大型インコがしゃべるのは、聞き耳たててた人の会話⁉鳥がすずめについてしゃべる?
あべちゃん;新ネタ覚えるよう説得してみた
あべちゃん返事がめちゃくちゃいい!
ヨウムの福ちゃん。風呂♨入ろぅ!早よ。せいへんのかーい?(笑)
福ちゃんもいい!
こんなに喋るのか!!天然ドジの大阪弁セキセイインコSuzu記録(1才9ヶ月までの記録
癒やされる。
小鳥をペットに!値段や飼いやすさは?
うちは父方、母方、両方とものおじいちゃんおばあちゃんが鳥を飼っていました。
小さなインコはかわいくて飼いやすそうですよね。いつか僕も飼ってみたいかも。
今回紹介した鳥たちがいくらくらいなのか少し調べてみました。
●九官鳥・・・約15万円~30万円(寿命は約10年)
●オウム・・・種類や色が沢山あって様々。性格が穏やかで人懐っこく赤くて丸いかわいいほっぺが特徴のオカメインコは1万円~3万円程だそうです。(オカメインコの寿命10~14年)
●ヨウム・・・サイズが大きめなのでオウムの仲間に思われがちですがインコの仲間だそうです。販売価格は20万円~50万円。(寿命約50年)とても賢く人間の5才児並とのこと。頭が良くてしかも長生き!
●セキセイインコ・・・2000円~3000円。数あるインコの中でも最も安いとの事。性格も人懐っこく、頭も良くておしゃべりも沢山できてすごく癒やされますね。(寿命7~8年)
比較的小鳥は飼いやすいそうです。
セキセイインコは飼育の手間もあまりかからず小型インコの中では言葉も覚えやすいそうです。値段も安いので初めて飼うにはいいかも。
げん太郎
おしゃべりすずちゃんの動画みているとセキセイインコ飼ってみたくなりますよね♪言葉を覚えさせたい場合はオスを飼うといいそうですよ!